• 81386.jpg

Chukaiコムコムスクエア

茶道裏千家 茶の湯〜たのしくお茶を学びましょう〜

  • 81386.jpg

概要

たのしく日本の伝統文化茶道を学びましょう
茶道を通じて日本の伝統文化を学び心をより豊かに基本的な立ち居振舞い、基礎的所作、自分でお茶が点てられるように自身のペースに合わせて点前を進めます。
講 師 宇山 宗桃
曜日時間 第1・2・3・4土曜日 13:00〜15:00
会場教室 和室
受講回数 11回
残席状況
持ち物 白ソックス・ハンカチ・懐紙・菓子楊枝(楊枝入れを含む)・扇子・帛紗(男性は紫色、女性は赤または朱色)・古帛紗・帛紗ばさみ
備 考 お菓子代は(月1,000円 税込)教室で直接講師にお支払いください。 原則第5週はなし
その他資料      

スケジュール

日 時 カリキュラム
2023/10/07(土) 13:00〜15:00
2023/10/21(土) 13:00〜15:00
2023/10/28(土) 13:00〜15:00
2023/11/04(土) 13:00〜15:00
2023/11/11(土) 13:00〜15:00
2023/11/18(土) 13:00〜15:00
2023/11/25(土) 13:00〜15:00
2023/12/02(土) 13:00〜15:00
2023/12/09(土) 13:00〜15:00
2023/12/16(土) 13:00〜15:00
2023/12/23(土) 13:00〜15:00

お申し込み

料金区分 受講料
受講料 24,200円